The next Japanese Language Proficiency Test is right around the corner, so there’s no better time than now to boost your Japanese reading skills! Welcome to another post in my Japanese Reading Practice series. This series is designed to help you improve your Japanese reading comprehension and speed with quick, convenient, and interesting reading passages about Japanese culture and daily life.
I’m marking this passage as JLPT N2 level because of the length (~700 characters). Accordingly, it contains upper-intermediate/advanced level grammar and kanji. But don't worry about getting stuck if you’re somewhere between the N3 and N2 level - there's Kanji readings and English vocabulary meanings at the end if you want to reference them.
Although the passages for my Japanese Reading practice series usually come from my Japanese diary, (see my guide to writing a Japanese practice diary here), this post was actually written as a speech for my local Japanese class. We do a speech 発表会(はっぴょうかい)at the end of the year, and my class chose to talk about the topic “Culture Shock in Japan”. Enjoy!
JLPT N2 Reading Practice WITHOUT Kanji Readings
初めて観光客として日本を訪れた時、いろいろなカルチャーショックを経験しました。他の大きな都市と比べて、東京の方が全然きれいで、公共のゴミ箱がないにもかかわらず、道にはゴミがないということはそのカルチャーショックの一つでした。レストランでも靴を脱いで床に座りながら食べることにも驚きました。たぶん、他の国から日本に旅行する人はほとんどこういうカルチャーショックを経験するかもしれません。
でも実際、ここに引っ越してきたら、日本の日常生活にもカルチャーショックがたくさんありました。今日はその中の一つをお話しします。それは「丁寧な座り方」です。もちろん、茶道などに行くと、時々外国の人にとっては難しいと思われる正座という伝統的な座り方があります。でも私が驚いたのは正座ではなく、普通の丁寧な座り方でした。例えば、バスや電車に乗ると、周りの人はだいたい足を揃えて余計なスペースを使わずに座っています。
最初気づいた時は初めて日本で卒業式に参加した時でした。私は普通のアメリカ人らしく足を組んで座っていました。アメリカではそれで十分丁寧だと思いますが、その時、私の上司に「日本人の座り方を見てみて」と言われました。気づいていなかったのですが、見てみると、やはり私以外誰も足を組んで座っていませんでした。みんなは足を揃えて、きれいな姿勢で座っていました。驚きました。私もすぐに座り方を直しました。
それから、座り方についてもっと気をつけるようになりました。最初は不自然でしたが、練習すれば慣れてきました。アメリカとは全く異なりますが、周りの人に失礼にならないよう気をつけることは大切だと思います。私もその卒業式以来、電車や式、仕事でも、丁寧に座るように努力をしています!
JLPT N2 Reading Practice WITH Kanji Readings
初めて ( はじめて ) 観光客 ( かんこうきゃく ) として日本 ( にほん ) を訪れた ( おとずれた ) 時 ( とき ) 、いろいろなカルチャーショックを経験 ( けいけん ) しました。他 ( ほか ) の大きな都市 ( とし ) と比べて ( くらべて ) 、東京 ( とうきょう ) の方 ( ほう ) が全然 ( ぜんぜん ) きれいで、公共 ( こうきょう ) のゴミ箱 ( ばこ ) がないにもかかわらず、道 ( みち ) にはゴミがないということはそのカルチャーショックの一つ ( ひとつ ) でした。レストランでも靴 ( くつ ) を脱いで ( ぬいで ) 床 ( ゆか ) に座り ( すわり ) ながら食べる ( たべる ) ことにも驚き ( おどろき ) ました。たぶん、他 ( ほか ) の国 ( くに ) から日本 ( にほん ) に旅行 ( りょこう ) する人 ( ひと ) はほとんどこういうカルチャーショックを経験 ( けいけん ) するかもしれません。
でも実際 ( じっさい ) 、ここに引っ越して ( ひっこして ) きたら、日本 ( にほん ) の日常 ( にちじょう ) 生活 ( せいかつ ) にもカルチャーショックがたくさんありました。今日 ( きょう ) はその中 ( なか ) の一つ ( ひとつ ) をお話し ( はなし ) します。それは「丁寧 ( ていねい ) な座り方 ( すわりかた ) 」です。もちろん、茶道 ( さどう ) などに行く ( いく ) と、時々 ( ときどき ) 外国 ( がいこく ) の人 ( ひと ) にとっては難しい ( むずかしい ) と思われる ( おもわれる ) 正座 ( せいざ ) という伝統的 ( でんとうてき ) な座り方 ( すわりかた ) があります。でも私 ( わたし ) が驚いた ( おどろいた ) のは正座 ( せいざ ) ではなく、普通 ( ふつう ) の丁寧 ( ていねい ) な座り方 ( すわりかた ) でした。例えば ( たとえば ) 、バスや電車 ( でんしゃ ) に乗る ( のる ) と、周り ( まわり ) の人 ( ひと ) はだいたい足 ( あし ) を揃えて ( そろえて ) 余計 ( よけい ) なスペースを使わず ( つかわず ) に座っています ( すわっています ) 。
最初 ( さいしょ ) 気づいた ( きづいた ) 時 ( とき ) は初めて ( はじめて ) 日本 ( にほん ) で卒業式 ( そつぎょうしき ) に参加 ( さんか ) した時 ( とき ) でした。私は普通 ( ふつう ) のアメリカ人 ( じん ) らしく足 ( あし ) を組んで ( くんで ) 座って ( すわって ) いました。アメリカではそれで十分 ( じゅうぶん ) 丁寧 ( ていねい ) だと思います ( おもいます ) が、その時 ( とき ) 、私 ( わたし ) の上司 ( じょうし ) に「日本人 ( にほんじん ) の座り方 ( すわりかた ) を見てみて ( みてみて ) 」と言われました ( いわれました ) 。気づいて ( きづいて ) いなかったのですが、見て ( みて ) みると、やはり私 ( わたし ) 以外 ( いがい ) 誰も ( だれも ) 足 ( あし ) を組んで ( くんで ) 座って ( すわって ) いませんでした。みんなは足 ( あし ) を揃えて ( そろえて ) 、きれいな姿勢 ( しせい ) で座って ( すわって ) いました。驚きました ( おどろきました ) 。私 ( わたし ) もすぐに ( すぐに ) 座り方 ( すわりかた ) を直しました ( なおしました ) 。
それから ( それから ) 、座り方 ( すわりかた ) についてもっと ( もっと ) 気をつける ( きをつける ) ようになりました。最初 ( さいしょ ) は不自然 ( ふしぜん ) でしたが、練習 ( れんしゅう ) すれば慣れて ( なれて ) きました。アメリカとは全く ( まったく ) 異なります ( ことなります ) が、周り ( まわり ) の人 ( ひと ) に失礼 ( しつれい ) にならないよう気 ( き ) をつけることは大切 ( たいせつ ) だと思います ( おもいます ) 。私 ( わたし ) もその卒業式 ( そつぎょうしき ) 以来 ( いらい ) 、電車 ( でんしゃ ) や式 ( しき ) 、仕事 ( しごと ) でも、丁寧 ( ていねい ) に座る ( すわる ) ように努力 ( どりょく ) をしています!
JLPT N2 Vocabulary List with Kanji Readi
初めて (はじめて) - for the first time
観光客 (かんこうきゃく) - tourist
日本 (にほん) - Japan
訪れる (おとずれる) - to visit
時 (とき) - time
経験 (けいけん) - experience
他 (ほか) - other
大きな (おおきな) - big
都市 (とし) - city
比べる (くらべる) - to compare
東京 (とうきょう) - Tokyo
~の方 (ほう) が - to be more ~
全然 (ぜんぜん) - completely, at all
公共 (こうきょう) - public
ゴミ箱 (ごみばこ) - trash can
道 (みち) - road, street
靴 (くつ) - shoes
脱ぐ (ぬぐ) - to take off (clothes, shoes)
床 (ゆか) - floor
座る (すわる) - to sit
驚く (おどろく) - to be surprised
旅行 (りょこう) - travel, trip
人 (ひと) - person, people
実際 (じっさい) - actually, in fact
引っ越す (ひっこす) - to move (house)
日常 (にちじょう) - daily
生活 (せいかつ) - life, living
丁寧 (ていねい) - polite
座り方 (すわりかた) - way of sitting
茶道 (さどう) - tea ceremony
時々 (ときどき) - sometimes
外国 (がいこく) - foreign country
難しい (むずかしい) - difficult
思われる (おもわれる) - to seem, to appear
正座 (せいざ) - formal Japanese sitting posture
伝統的 (でんとうてき) - traditional
例えば (たとえば) - for example
電車 (でんしゃ) - train
周り (まわり) - surroundings, around
日本人 (にほんじん) - Japanese person
足 (あし) - leg, foot
揃える (そろえる) - to align, to put in order
余計 (よけい) - extra, unnecessary
スペース - space
最初 (さいしょ) - first, beginning
卒業式 (そつぎょうしき) - graduation ceremony
参加する (さんかする) - to participate
普通 (ふつう) - normal, ordinary
アメリカ人 (アメリカじん) - American person
組む (くむ) - to cross (legs or arms)
上司 (じょうし) - boss, superior
見る (みる) - to see, to look
姿勢 (しせい) - posture
直す (なおす) - to correct, to fix
気をつける (きをつける) - to be careful
不自然 (ふしぜん) - unnatural
練習 (れんしゅう) - practice
慣れる (なれる) - to get used to
異なる (ことなる) - to differ
失礼 (しつれい) - rudeness, impoliteness
努力する (どりょくする) - to make an effort
以上(いじょう)です!あなたはどうですか?日本に初めて来たとき、どんなカルチャーショックがありましたか?コメントで教(おし)えてくださいね!
That's all for this JLPT N2 Japanese reading practice! If you enjoyed it and want to catch the next one, please like the post and subscribe below! You can also follow me on Twitter for post updates and Japanese content!
Comments